
仮面ライダービルドのビジュアルが公開されて興奮覚めやらぬ中、早くもおもちゃの情報も出てきました!
仮面ライダーシリーズのおもちゃは毎回大人気で売り切れも続出するくらいなので、発売日や値段などもやはり気になるところだと思います。
【追記】
変身ベルト販売開始されました!
⇒仮面ライダービルドのベルト販売はここ!特典や値段と発売日もチェック!
【さらに追記】
こちらの記事は仮面ライダービルド放送前に書いた記事なので情報を随時リニューアルします。
文面が放送開始前の感じになっているのでご了承くださいm(__)m
子供だけではなく、それを一緒に見ているお父さんお母さん。
主演がその後超人気俳優になっていくジンクスを持っているイケメン俳優に注目する人たち。
とにかく仮面ライダービルドは子供から大人まで注目が集まっているんです!
そんな仮面ライダービルドのおもちゃの一覧をネタバレしちゃいます!
最速で手に入れた情報でいち早くおもちゃの情報をゲットして、発売日には売り切れないうちに買いに行っちゃいましょう。
というわけで仮面ライダービルドのおもちゃについて調べていきますね。
【関連記事】
⇒仮面ライダービルドの食玩の種類一覧!発売日や値段もまとめてみた
⇒ヒロイン高田夏帆のwiki風プロフィールと熱愛彼氏!可愛い髪型画像が絶賛の嵐!
⇒仮面ライダービルドを見逃した!再放送の動画配信を無料で見る方法!
目次
仮面ライダービルドのおもちゃ一覧をネタバレ公開!
仮面ライダービルドのビジュアルが最近のシリーズの中でもかなりカッコイイと評判が高いですね。
その評判の高いビジュアルがこちら!

うん!カッコイイです(^o^)
シュッとシャープな感じと赤と青の組み合わせのバランスが絶妙ですね。
どんな動きをするのか楽しみなところではありますけど、主人公は天才物理学者ということで最小限の動きで敵を仕留めるようなクールな感じなのかなって僕は想像しています。
さて、いよいよ仮面ライダービルドのおもちゃ一覧をネタバレしちゃいますよ!
では、始めて行きましょう!
変身ベルト ビルドドライバー

まずは変身ベルト「ビルドドライバー」です!
これが無いと始まらない!超重要アイテム変身ベルトですね。
見た感じベルトに装着されているフルボトルが光っていてとてもカッコイイです!
右側に付いているハンドルを回して、ボトルの中の液体をベルトに注入していくような仕掛けなのでしょうか?
どんな動きでパワーアップしていくのか楽しみですね!
【関連記事】
⇒仮面ライダービルドのベルトはここ!特典や値段と発売日もチェック!
フルボトルセット
変身ベルト「ビルドドライバー」に装着するフルボトルも発売しますよ。
このフルボトルは仮面ライダーエグゼイドの映画にいち早く登場する仮面ライダービルドのために、映画のみのフルボトルもあります。
フルボトル|仮面ライダービルド|テレビ朝日 https://t.co/QXiKbEG3oN
— 【横浜】バスケサークルHi-Five (@HiFiveBBC) 2017年11月6日
これはコレクション魂に火が付きますね~(笑)
では、そのフルボトル全種(7月26日現在)を一覧にまとめました。
ラビットフルボトル | タンクフルボトル | ゴリラフルボトル | ダイヤモンドフルボトル |
ホークフルボトル | ガトリングフルボトル | ハリネズミフルボトル | ニンニンフルボトル |
コミックフルボトル | 海賊フルボトル | 列車フルボトル | オクトパスフルボトル |
ライトフルボトル | 消防車フルボトル | ライオンフルボトル | ドラゴンフルボトル |
ゲームフルボトル | バットフルボトル | コブラフルボトル | ドクターフルボトル |
探偵フルボトル | USBフルボトル |
むちゃくちゃありますね(汗)
この中でもエグゼイドの専用フルボトルが、ドクター、ゲーム、探偵、USBの4つのフルボトルのようですね。
ガシャポン フィギュア
さて続いてはフィギュアですね。
今回のフィギュアはフォームチェンジ後のラインナップになってます。
しかもこれ、付け替えが可能で「ベストマッチ」の組み合わせ以外にも自由に自分で組み替えてフルボトルチェンジを再現することができるんです。
実際の仮面ライダービルドでは登場しない組み合わせのフォームチェンジを楽しめるということで人気が出そうですね!
ガシャポンということで料金的な負担も低いのでこれは売れちゃうんじゃないかな~。
仮面ライダービルドのおもちゃの発売日や値段は?
仮面ライダービルドの注目されるおもちゃ一覧をネタバレしたところで発売日や値段も気になるところです。
予約は出来ないかもしれないけど、発売日と値段をまずは知っておくことが早くゲットするためには必要だと思うので、現在分かる範囲で紹介しますね。
【8月11日追記】
「仮面ライダービルドソフビ」が先行発売決定です!
仮面ライダービルドソフビの発売日と値段【8月11日追記】
テレビ朝日で開催中の「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」で「仮面ライダービルド ソフビ」の販売が決定しました!
購入すると、数量限定で特製ステッカー(非売品)も貰えるそうです!!これは急がねば!
正式名称:ライダーヒーローシリーズ1 仮面ライダービルド ラピットタンクフォーム
発売日:8月12日(土)
価格:900円(税抜)
場所:テレアサショップ六本木店
※数量限定です。
※特製ステッカーはソフビ1体の購入で1枚です。それと六本木ヒルズアリーナのスーパーヒーローブースにある「合言葉」をレジで伝える必要があります!
【特製ステッカー デザイン】
ビルドドライバーの発売日と値段
正式名称「変身ベルトDXビルドドライバー」の発売日と値段は以下のとおりです。
発売日:9月2日(土)
価格:オープン価格
すみません、現状ではビルドドライバーの値段はオープンということしか分かりませんでした。
お店によって変わってくるのですが、相場がまだ分からないので価格が分かったら追記しますね。
【追記】
ビルドドライバーの値段は概ね7,000円台が多いようですね。
フルボトルホルダーセットになるとちょっと差があって、8,000円台~10,000円台とあるようです。
【関連記事】
⇒仮面ライダービルドのベルト購入はここ!特典や値段と発売日もチェック!
同じ変身ベルトでも付属のバリエーションがあるので、よく確認してからご購入下さい。
販売しているサイトを見つけたのでリンク先貼っておきますね!
|
|
フルボトルセットの発売日と値段
フルボトルに関してはセットという形で発売されます。
既にベストマッチになっている組み合わせですね。
さらに、このフルボトルセットは組み合わせによって発売日が変わります。
恐らくは番組の進行に合わせて発売するという理由からズラしているのかなと僕は思います。
ということで、発売が早い順にフルボトルセットの発売日と値段を紹介します。
【追記】
ネットで購入可能なおもちゃも増えてきました!
随時購入先もご紹介していきますね。
DXゴリラモンドフルボトルセット(ゴリラ・ダイヤモンド)
発売中
価格:900円(税抜)
⇒仮面ライダービルドDXゴリラモンドフルボトルセットの購入はこちら
DXホークガトリングフルボトルセット(ホーク・ガトリング)
発売中
価格:900円(税抜)
⇒仮面ライダービルドDXホークガトリングフルボトルセットの購入はこちら
DXニンニンコミックフルボトルセット(ニンニン・コミック)
発売中
価格:900円(税抜)
⇒仮面ライダービルドDXニンニンコミックフルボトルセットの購入はこちら
DXロケットパンダフルボトルセット(ロケット・パンダ)
発売日:10月14日
価格:900円(税抜)
⇒仮面ライダービルドDXロケットパンダフルボトルセット【10月予約】の購入はこちら
DX仮面ライダーエグゼイドフルボトルセット(ドクター・ゲーム)
発売日:11月上旬
価格:900円(税抜)
DX仮面ライダーWフルボトルセット(探偵・USB)
発売日:11月上旬
価格:900円(税抜)
DX海賊レッシャーフルボトルセット(海賊・列車)
発売日:11月下旬
価格:900円(税抜)
DXオクトパスライトフルボトルセット(オクトパス・ライト)
発売日:12月上旬
価格:900円(税抜)
このようにフルボトルセットの種類によって発売日が異なるので注意してくださいね。
コンプリートをするのに12月までかかりますが、根気よく発売にに手に入れてぜひ全種類揃えてみてください。
ガシャポンフィギュアの発売日と値段
仮面ライダービルドのガシャポンフィギュアはむちゃくちゃ調べたんですけど、発売日と値段に関しての情報が出てこなかったです(泣)
まあ情報が完全解禁されてないので仕方ないんですけどね。
というわけでここからは予想ですけど、フィギュアは全5種類が今のところ確認されています。
その5番目に紹介されているのが、「ホークガトリングフォーム」なんですね。
5番目という事は、恐らくは番組の進行的にもこの5種類の中で一番遅く登場すると思われます。
そうなると、上のフルボトルセットの発売日に照らし合わせると、ホークガトリングフルボトルセットは9月中旬に発売されます。
恐らくは、これと同じくらいのタイミングでガシャポンフィギュアが登場するのではないかと僕は思っています。
そして、値段ですがガシャポンの相場は200円~500円です。
エグゼイドのガシャポンでも500円が最高額だったので、このフィギュアのクオリティーからすると500円というのが妥当な金額なんじゃないかなって思います。
あくまで予想なので、当たるかどうかは分からないですけど公式に発表されたら追記という形で紹介させて頂きますね。
まとめ
仮面ライダービルドが発表されて9月が待ちきれない感じだと思いますけど、早くもおもちゃの情報も出始めてテンション上がってきましたね!
まだまだ未確定情報も多いので、おもちゃが出揃ったわけではないですけど現段階で分かっている範囲ではかなりネタバレしちゃったんじゃないかなって思ってます。
子供から大人まで楽しめる仮面ライダーシリーズなので、おもちゃの売れ行きも毎回すごいことになってますよね。
お目当てのおもちゃが無くならないうちに購入するためにも、発売日や値段は予めチェックしておくことがベストだと思うので、参考になってもらえれば嬉しいです。
仮面ライダービルドは9月3日から放送開始なので、皆さん楽しみに待つことにしましょう!
今後もおもちゃの発売予定が決まったら追記していくので、ぜひブックマークお願いします\(^o^)/
そして、仮面ライダービルドの記事いっぱい書いてるのでお暇な時にぜひ!
コメントを残す